ファイナンシャルフィールドに「貯蓄から投資へと言われるけれど…初心者が投資をはじめるにはどうすればいいの?」が掲載されました

ファイナンシャルフィールドで、執筆したコラムが掲載されています。これまで掲載されたコラムを紹介します。

積み木のステップアップのイメージ

投資を始めるときに注意すること

三鷹のファイナンシャル・プランナーの伊達です。

ここ数年、投資を始める人が増えています。株価が比較的安定して上昇していたこともありましたが、税金面のメリットがある個人型確定拠出年金(iDeCo)やNISA・つみたてNISAの制度が認知されるようになったことも理由と考えられます。

預金を中心とした貯蓄は、元本保証があり、預けたお金が減ることがありません。しかし、預金の金利が低い状況が続いているため、もらえる利息もわずかです。現在、預金でお金を増やすことは難しい状況です。

投資では、投資したお金が増えるケースがある一方で、減るケースもあります。しかし、世界の経済は長期的に成長を続けており、投資をした人(いわゆる資本家)には相応のメリットがあると考えてよいのではないでしょうか。

投資をするときは手数料に気をつけましょう。インターネット証券を中心に手数料の引き下げや無料化がすすんでいますが、さまざまな局面で手数料がかかります。株式や投資信託などの金融商品を買うとき、売るとき、投資信託などを保有している間にも手数料がかかります。

コラムでは、貯蓄と投資の違い、投資は余裕資金ですることの重要性、自分で調べることのメリットについて紹介しています。

掲載コラム:貯蓄から投資へと言われるけれど…初心者が投資をはじめるにはどうすればいいの?
(https://financial-field.com/assets/2019/01/10/entry-33212)

(ファイナンシャルフィールドのご紹介)

ファイナンシャルフィールドのコラムでは、一般生活者が興味があることについて、制度や事実を分かりやすく解説するものを多く執筆しています。個人的な見解よりも、客観的な視点を重視してコラムを作成していますので、お金に関する制度や考え方を知りたいときにご覧いただければ幸いです。